お久しぶりです。はなまるです
足回りリフレッシュ月間のジムニーをやります
バンパー外しての作業なのでついでにできる
サイドマーカーを社外品に変えることにします。
工藤自動車 サイドマーカー[スモーク]1~5型対応

中身を確認します

サイドマーカーを取り替えるにはフロントのインナーフェンダーを
取り外す必要がありますのでさっそく取り掛かります

クリップでインナーフェンダーが固定されているのでそれを外していきます
このタイプは引っ張るやつですね
砂を噛んでいる&劣化で相当数が天に召されましたが

クリップを外したらインナーフェンダーを奥に押せば自然と外れます
すっきりしたタイヤハウス内を観察してみます

この個体は街乗りだけだったのか
綺麗な車体ですね

観察を終えたらスマホを突っ込んでサイドマーカーの内側を撮ってみます

爪でサイドマーカー本体が固定されているのが確認できたので
手を入れて爪を外して外に押し出してやります

端子も爪で止まっているので爪を押し込んで外します
外したものを新しいやつと比べてみます

今回は付属のランプは使わず
LED球を別途購入したのでそれをつけていきます

端子とLEDを取り付けて
点火テストをしてみます

無事に点灯したのでカバーをはめて取り付けます
いい感じになりました

反対側もまったく同じ作業です。
比較がこちら


車が若返りましたね
視認性もアップしているので実用性もある
カスタムだと思います。
外すところが多いのでついで作業でやるといいですね
次回はスタビライザーのブッシュ交換をします
現場からは以上です。