キャンプ道具レビュー

【キャンプ道具】超快適!パンダVCをDODフタマタノサソイSで二股化!

はなまる

本来は完全インドア派の筆者が地元山梨で趣味のアウトドアを楽しみながらジビエ料理店の開店を目指しています。カメ五郎氏に影響を受け2020年に銃とわなの狩猟免許を取得した新人ハンター。サイト名にもなっている「はなまる」はレミントン社のショットガンであるM870をもじったもの

お久しぶりです。はなまるです

前回の記事で3か月毎日更新を達成することができました。

振り返るとあっという間でしたがだいぶ苦労しましたよ…

その反動からかあっという間に2日間もサボってしまいました。

はなまるはスタートラインにやっと立てただけなので気合いを入れ直してこれからも頑張って更新します

そして今回はテントのことについて記事を書いてみました

テンマクデザイン パンダVC(TC)を二股化する

元同僚のS氏が人柱となってすでに成功しているのではなまるは丸パクリ

ありがとう。

使用する道具は次の通り

  • DOD フタマタノサソイS 3,953円
  • DOD コンパクトタープポール 3,864円

※値段は2021年12月現在のAmazonの価格

当然ですがテンマクのパンダも必要になります。

加工などは一切必要なくてただポールを入れ替えるだけで完成。

お手軽で居住性が大幅にアップするこの二股化をしない理由があるだろうか。いや、ない(反語)

※二股化する場合は自己責任でお願いします。

では解説いってみましょう

まずは普通にテントを立てる

パンダは楽でいいですよね

5分もあれば設営できますから。

写真はパンダVCです

テントの中の写真

ポールを入れ替えるためにフタマタノサソイSとコンパクトタープポールを準備します。

ポールの先端となる短い2本を残して、10本のポールを繋いでいきます

コンパクトタープポール

フタマタノサソイSはコンパクトタープポールの袋に収納可能!

そしてフタマタノサソイSには段階的に長さを固定できる機能があります

パンダの場合は一番長くすればOK

二股化

これはパンダTCの写真

 

フタマタノサソイSの先端はこのようになっています

幕を痛めることはないと思いますが気になる人は保護しておくといいかもしれません

また、角度は45度ほど広がるとそれ以上開かない作りになっています。

地味ですが嬉しい設計ですね。

先端の写真

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねえか。完成度たけーなおい

ポールを入れ替えて完成

今回は写真を撮るために普通に立てた後にポールを入れ替えましたが

初めからフタマタノサソイSで立てることも可能です。

二股化完了

圧倒的レイアウトの自由度

センターにポールがないだけでこんなに快適になるとは。

これは実際やってみないと分からないかな。

これはかなりオススメ。

きちんとペグダウンすれば強度も問題ない。

触って揺らしても倒れる気配はありませんでしたよ

荷物を置いた写真

テントが広く感じます

幕の下はけっこう開いてしまいますね。

この隙間を調整しようとフタマタノサソイを一段短くすると今度は幕が弛みすぎてしまいます。

スカート付のパンダならこの辺りも快適になるかもしれません

近いうちにスカートをメーカーに付けてもらう予定なので

完成したら追記しておきます。

あとこの状態でインナーも使用できるか要検証ですね

足の部分

外から見たらこんな感じ

夜中から朝まで雨に打たれて幕が少したるんでますが

一晩使用しても問題ありませんでした

外から見た様子

跳ね返りで下側はかなり汚れが…

まとめ

テンマクデザインのパンダTC&VCをさらに快適にすることができる二股化は本当にオススメです!

イレクターパイプで自作もいいですけどやはり加工が面倒くさいですよね。

今回紹介した構成ならコンパクトにできますし1万円以下で揃うのでコスパも◎

しかし強風に対する強度は未知数ですので今後もこの構成で使い込んで検証していこうと思います

パンダを二股化してさらに快適にキャンプを楽しみましょう!

使用イメージ

-キャンプ道具レビュー
-,